東経連ビジネスセンター様との共催事業として、「地域版 東北・新潟地域の車を考える会in電動モビリティ大学」を開催いたします。
ぜひご参加ください。
◆日 時/令和7年4月25日(金)13:00~18:30
◆会 場/電動モビリティシステム専門職大学(山形県西置賜郡飯豊町萩生1725-2)
◆内 容/○研究シーズ・情報提供(13:10~14:55)
「車載用リチウムイオン電池 セル部材からパックのデザイン」 中島孝之教授
「私が考える究極のEV」 尾形永教授
「電気の力でものを運び地域を活性化」 熊谷直武准教授
「自動運転技術を活用した地域創生事業計画」 古川修教授
「飯豊町および電動モビリティ地域共創コンソーシアム」の紹介 飯豊町商工観光課
○講演会(15:00~16:00)
「自動車産業を取り巻く環境CASE」元トヨタ自動車東日本(株) 川村洋一氏
○施設見学(16:05~16:35)
○交流会(17:00~18:30)
◆参加費/無料(交流会参加の方は3,000円)
◆定 員/50名
◆申込先/東経連ビジネスセンター
下記URLへアクセスいただき、必要事項をご入力の上、お申込みください。
https://business.form-mailer.jp/fms/dd193d1d261915